こんにちは。光明院でございます。 本堂に新たに護摩壇が設置されました。本年の祈祷会(例年12/28厳修)ではこの護摩壇で密教の秘法「護摩」を修法し、皆様の諸願成就を祈願させて頂きます。 つきましては、護摩壇のご志納を募集 […]
admin
満月の日限定朱印「満月詣(まんげつもうで)」頒布開始
こんにちは。光明院でございます。 毎月満月の日だけの特別朱印がはじまります。 星のように輝く紺紙にゴールドの満月が浮かぶオリジナルのご朱印です。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 特別朱印「満月詣(まんげつもうで)」授与 […]
鎌倉・建長寺で能登半島復興応援マルシェ「能登半島げんき市場」開催
来たる5月5日(日)~6日(月)、神奈川・鎌倉の建長寺様で能登半島復興応援マルシェ「能登半島げんき市場」が開催されます。 期間中は塗師屋傳兵衛様もご参加予定で、光明院住職もお手伝いに参ります。 檀信徒皆様でご都合がよろし […]
能登半島地震による被害に対して義援金お届けのご報告
感謝仏開眼法要 記念品輪島塗業者 「塗師屋傳兵衛」 能登半島地震による被害に対して義援金お届けのご報告 令和6年3月25日 石川県金沢市において、塗師屋傳兵衛 野口一幸社長ご家族に義援金をお届けすることが出来ました。 ご […]
能登半島地震義援金を輪島・塗師屋傳兵衛様にお届けしました
昨日、皆さまからお寄せ頂いた能登半島地震義援金【133,508円】を輪島塗工房「塗師屋傳兵衛」野口様に全額お渡しさせて頂きました。 輪島の工房は全壊してしまったとのことでしたが、避難先の金沢で皆様穏やかに微笑まれており安 […]
京都 総本山智積院・総本山 教王護国寺 東寺 御礼参りの旅
去る令和6年1月14日(日)、住職家族を始め有縁の檀信徒皆様とともに、光明院が属する智山派の総本山・智積院と、宗祖弘法大師が真言密教の一大道場として開いた総本山教王護国寺 東寺に御礼参りをいたしました。 参加 […]
令和5年12月28日 不動明王祈祷会
11/23(木祝)・25(土) 感謝仏入仏開眼記念法要奉修
当山の感謝の塔は平成25年4月の建立より10年を迎え、納骨されたご遺骨の一部を使わせて頂いたお骨仏【感謝仏】が完成し、入仏開眼供養(完成した仏像に魂を入れる儀式)を執り行う運びとなりました。 当山で初めてとなるお骨仏をこ […]