Skip to content
遍照山光明院
Skip to content
  • Home
  • 光明院について
  • ご本尊不動明王
  • お聖天様
  • ご祈祷
  • ご縁日護摩供
  • ご供養
  • 感謝仏(骨仏)
  • 感謝の塔
  • 毎月特別祈祷・年中行事
  • アクセス
IMG_5124
IMG_0832 - コピー
IMG_3696
アイキャッチ写真案1
DSC_0643
DSC_0794
DSC_8626
DSC_6104
DSC_5805
IMG_1147
IMG_6715
DSC_6443
DSC_0327
IMG_2717 - コピー
2022-09-20 ホ-ムページ用写真 檀家法要5
石仏 宝篋印塔 江戸時代のものです
IMG_1432 - コピー
previous arrow
next arrow

admin

令和元年盂蘭盆会法要の様子

Published on 2021年5月31日2021年6月1日 by admin

平成30年盂蘭盆会法要の様子

Published on 2021年5月31日2021年5月31日 by admin

令和元年 秋彼岸会法要の様子

Published on 2021年5月31日2021年5月31日 by admin

令和3年春彼岸会法要の様子

Published on 2021年5月31日2021年5月31日 by admin

令和2年 春彼岸会法要の様子

Published on 2021年5月31日2021年5月31日 by admin

令和元年~令和3年までの行事

Published on 2021年5月31日2021年5月31日 by admin

各行事の更新をしましたので、年中行事をご覧ください。

令和元年 回忌表

Published on 2019年5月24日2019年5月24日 by admin

『万葉集』新元号「令和」についての講座 開催

Published on 2019年5月24日2019年5月24日 by admin

4月1日新元号が「万葉集」から採られ発表されました。中国の皇帝制度から生まれた年号が 日本文化に根付き、和歌集の漢文序文から採用されたのです。      初春の令月にして、気淑く風和ぐ  九州大宰府の大伴旅人邸で梅の花見 […]

ホームページがリニューアルいたしました。

Published on 2019年4月19日2019年4月19日 by admin

ホームページがリニューアルいたしました。 ぜひお楽しみください。

ご詠歌の会

Published on 2019年4月19日2023年3月13日 by admin

午後1時半~午後3時どうぞご自由にご見学下さい 令和2年3月28日より新型コロナウィルス感染拡大防止の為、お休みしております

Posts navigation

More Articles

Older posts
Newer posts
Search for:
  • Home
  • 光明院について
  • ご本尊不動明王
  • お聖天様
  • ご祈祷
  • ご縁日護摩供
  • ご供養
  • 感謝仏(骨仏)
  • 感謝の塔
  • 毎月特別祈祷・年中行事
  • アクセス
〒332-0032 埼玉県川口市中青木1-9-29 TEL 048-251-5921 FAX 048-271-9810
  • Home
  • 光明院について
  • ご本尊不動明王
  • お聖天様
  • ご祈祷
  • ご縁日護摩供
  • ご供養
  • 感謝仏(骨仏)
  • 感謝の塔
  • 毎月特別祈祷・年中行事
  • アクセス
Copyright © 2025 遍照山 光明院. All rights reserved.